- HOME
- ShowNet
- NOCチームメンバー
NOCチームメンバー
ShowNetは、「コントリビューター」によって出展各社から提供される最先端のネットワーク機器・サービスによって形作られています。各企業からは機器・ソリューションのスペシャリストが参加し、さらに最高の技術と経験を持つ「NOC(Network Operation Center)」チームメンバーとタッグを組むことで最先端のネットワークを実現しているのです。このタッグをサポートするのは、公募によって選ばれたボランティアチームである「STM(ShowNet Team Member)」メンバーです。ShowNetは、NOC/コントリビューター/STM――の強力タッグで構築・運用されています。
2009年 ShowNet NOCチームメンバー
| 門林 雄基 |
奈良先端科学技術大学院大学 |
| 重近 範行 |
慶應義塾大学 |
| 長谷部 克幸 |
NTTコミュニケーションズ |
| 関谷 勇司 |
東京大学 |
| 金海 好彦 |
NEC |
| 小林 克志 |
(独)産業技術総合研究所 |
| 佃 昌宣 |
インターネットマルチフィード(株) |
| 棚橋 弘幸 |
NTTコミュニケーションズ |
| 宇多 仁 |
北陸先端科学技術大学院大学 |
| 西川原 義則 |
トランスコスモス(株) |
| 河口 大樹 |
NTTコミュニケーション科学基礎研究所 |
| 高津 智明 |
アラクサラネットワークス(株) |
| 中原 武志 |
ネットワンシステムズ(株) |
| 織 学 |
日本アイ・ビー・エム(株) |
| 坂本 慶 |
(株)ディアイティ |
| 堀場 勝広 |
慶應義塾大学 |
| 清水 隆宏 |
(株)ユビテック |
| 田原 裕市郎 |
KDDI(株) |
| 宍倉 弘祐 |
NTTコミュニケーションズ |
| 本村 瑠梨 |
Cisco Systems, Inc. |
| 益井 賢次 |
東京工業大学 |
| 今泉 英明 |
東京大学 |
| 三宅 喬 |
ファットウェア(株) |
| 伊藤 孝一 |
(株)アレフネット |
このページの先頭へ
2009年 ShowNet NOCアドバイザリーメンバー
| 中村 修 |
慶應義塾大学 |
| 山口 英 |
奈良先端科学技術大学院大学 |
| 徳川 義崇 |
(株)Xenlon |
| 萩原 敦 |
三井情報(株) |
| 本林 良太 |
NEC |
| 小林 和真 |
倉敷芸術科学大学 |
| 西 和人 |
インターネットイニシアティブ(株) |
| 中村 素典 |
国立情報学研究所 |
| 沖本 忠久 |
NTT |
| 吉田 友哉 |
NTTコミュニケーションズ |
| 鈴木 茂哉 |
慶應義塾大学 |
このページの先頭へ
2009年 STM(ShowNet Team Member)リスト
| 明石 邦夫 |
北陸先端科学技術大学院大学 |
| 赤塚 智大 |
日本電話施設(株) |
| 阿妻 伸一郎 |
NTTデータアイ |
| 石川 大樹 |
日本電子専門学校 |
| 今井 秀俊 |
(株)アット東京 |
| 上田 浩明 |
大阪電気通信大学 |
| 大松 宏之 |
トランスコスモス(株) |
| 岡田 和也 |
奈良先端科学技術大学院大学 |
| 奥澤 智子 |
(株)ライブドア |
| 熊坂 考太郎 |
富士フイルムソフトウエア(株) |
| 熊田 亜沙子 |
東京海洋大学 |
| 坂本 翔平 |
大阪工業大学 |
| 清水 康一 |
三井情報(株) |
| 鈴木 慎太郎 |
楽天(株) |
| 塚本 広海 |
ネットワンシステムズ(株) |
| 土田 礼音 |
ティーシス・ジャパン(株) |
| 遠峰 隆史 |
慶應義塾大学 |
| 外山 隆司 |
ドコモ・システムズ(株) |
| 中西 淳 |
(株)STNet |
| 中村 遼 |
慶應義塾大学 |
| 波多野 敏明 |
慶應義塾大学 |
| ブラン グレゴリー |
奈良先端科学技術大学院大学 |
| 星野 奈々 |
MKIテクノロジーズ(株) |
| 本田 晃嗣 |
ジェイアール東海情報システム(株) |
| 松本 智 |
筑波大学 |
| 松本 真美 |
インフォバランス(株) |
| 三木 友和 |
エフビットコミュニケーションズ(株) |
| 宮澤 藍子 |
トランスコスモス(株) |
| 室田 朋樹 |
東京大学大学院 |
| 安田 真琴 |
大阪工業大学 |
このページの先頭へ