今年のShowNetのテーマは「Internet Evolutions」です。
インターネットコア、アクセス系、アプリケーションサービスなど
多様化するネットワークにあわせて高度化するインターネット技術の
「いま」をお見せします。


※クリックすると拡大します。

※インターフェイス名とIPアドレスは省いてあります。
※クリックすると拡大します。
このページの先頭へ

ShowNetとインターネットを接続するための部分を「External(エクス
ターナル)」と呼んでいます。
ここで利用している回線は、幕張メッセと都内にあるデータセンター
までを最大40Gbpsの回線でつなぎ、合計で90Gbpsの広帯域を実現して
います。
External回線の先に位置するNTT大手町ビルでは、日本の主要なIXポイ
ント(インターネットエクスチェンジ:ISPの相互接続ポイント)と接続
しています。複数の IXポイントでは、1Gbps〜40Gbpsという広帯域な
回線で接続しています。
さらにいくつかのポイントではIPv6とIPv4のデュアルスタック接続にも対応しています。

※クリックすると拡大します。
|