Interop Media Convergence 
トップページ開催概要事前登録展示会出展企業一覧コンファレンスShowNet

基調講演・特別講演(事前登録により無料)

6月7日(水) 放送・通信連携Day 〜産業連携による新ビジネスチャンス〜

学会そして産業界のトップをお招きし、Interop Tokyoとダブルネームで展開する基調/特別講演。ここでは、技術的側面から見た放送と通信の展望や、連携によって拡がるデジタルエンターテイメントの世界など「放送と通信の連携」がもたらすインパクトと次へのビジョンを語ります。

基調講演・特別講演の詳細はこちら

英語→日本語同時通訳 : 英語→日本語同時通訳
K-1 11:45〜12:30 アンワイアード インターネット

〜技術から見た通信と放送の未来〜


村井 純
慶應義塾大学環境情報学部 教授
SI2 14:45〜15:30

放送と通信の連携による新たなデジタルエンターテイメントの世界


モデレータ:
安田 浩
東京大学 国際・産学共同研究センター
先端科学技術研究センター 教授

K-2 13:10〜13:55 インターネットサービスインフラの総括と未来展望

- back to the fundamentals -


吉村 伸
メディアエクスチェンジ株式会社
代表取締役社長

パネラー:
甕 昭男
YRP研究開発推進協会会長
(テレビ朝日常務取締役)
中川 具隆
TVバンク株式会社 取締役COO
宮部 博史
日本電信電話株式会社
常務理事
サイバーコミュニケーション総合研究所
所長
中村 伊知哉
国際IT財団/スタンフォード日本センター
研究所長

 

SI1 14:45〜15:30 英語→日本語同時通訳

「トリプルプレイ」サービスの現在と将来

"Triple Play" Services today and in the future


リチャード・G・ウィルソン
Allied Telesis, Inc.
グローバルビジネス開発・テクニカルマーケティング・ディレクター

 

このページの先頭へ

【同時開催】 Interop Tokyo基調・特別講演は6月8日、9日にも開催
IMC Tokyo 2006展示会登録をすると招待券を入手可能!

※同時開催イベントInterop Tokyo 2006基調講演も無料で入場が可能です。
※入場にはIMC Tokyo 2006の展示会登録が必要になります。

※以下のセミナーは本Webサイトからの事前登録を行って降りません。ご希望の場合は展示会登録終了画面上に表示されるご招待券をダウンロードして、当日会場までお持ち下さい。

6月8日(木) IP統合Day 〜IP統合がもたらすユビキタス社会〜

K3 11:45〜12:30 安心・安全なユビキタス社会の実現へ向けて
〜 業界協調を通じたセキュリティ,情報漏洩,ITガバナンスへの取り組み〜

To Realize the Safe and Secure Ubiquitous Society
〜 Against Security Risks, Information Leakage and IT Governance through Industry Cooperation 〜


ダレン・ヒューストン
マイクロソフト株式会社
代表執行役 社長
SI5 15:00〜15:45

セキュリティ最新動向と内部統制への対応を見据えたセキュリティ対策
〜将来を見据えたネットワーク・セキュリティの構築〜

Architecting the Secure Future Latest security movement and effective security provision to comply with regulatory compliance

ケン・フィッツパトリック
チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ
チーフ・マーケティング・オフィサー
K4 13:15〜14:00 IP-NGN この世代の標準

IP NGN: "The" Standard of Our Age.


トニー・ベイツ
米国シスコシステムズ社
サービス プロバイダー ルーティング技術グループ
上級副社長兼ジェネラルマネージャ

SI6 16:15〜17:00

ビジネスシーンにおけるユビキタスIP統合ネットワーク
Ubiquitous IP Integrated Networks in Business

和田 宏行
アラクサラネットワークス株式会社
代表取締役社長
SI4 15:00〜15:45

企業を守る−階層構造で実現するネットワークセキュリティ

Secure and protect your most critical resources with "Layered Defense" approach


ジャン・トゥルジョン
ノーテル
グローバル・エンタープライズ・ソリューションズ・エンジニアリング
ディレクター

 

このページの先頭へ

6月9日(金) 固定移動体の融合Day 〜融合がもたらすシームレス化社会〜

K5 11:15〜12:00 ブロードバンド携帯とそのIP化への課題

Broadband Wireless and the issues toward its conversion to IP


伊藤 泰彦
KDDI株式会社
代表取締役執行役員副社長
K7 14:05〜14:50

変貌するインターネット

The Changing Shape of Internet

ケビン・カーン
インテル コーポレーション
インテル・シニアフェロー
コーポレート・テクノロジー統括本部
コミュニケーションズ・テクノロジー・ラボ ディレクター
K6 12:40〜13:25 モビリティ : 競争上の優位性を変える新たな時代へ

Mobility: taking business to the next level of competitive advantage


スコット・クーパー
ノキア
エンタープライズ・ソリューションズ
モビリティ・ソリューションズ 副社長

 

基調講演・特別講演の詳細はこちら

このページの先頭へ

00 トップページ01 開催概要02 事前登録03 展示会04 出展企業一覧05 コンファレンス06 ShowNet
出展社専用ページプレス専用ページメディアスポンサー
このサイトのご利用にあたって個人情報保護についてサイトマップ Copyright (C) by CMP Japan., Ltd. MediaLive Dept. All rights reserved.