Interop Tokyo及びIMC Tokyoでは、展示会場やコンファレンスホールに「ShowNet」と呼ばれるネットワークを構築しています。
この「ShowNet」は、展示会場の出展社やコンファレンスの講師の方々、そして来場者の方々にインターネットのサービスを提供するためのネットワークであり、かつその年の「テーマ」に沿ってデザインされた、ネットワーク機器・技術の世界最大規模のデモンストレーションネットワークでもあります。
ShowNetの今年のテーマは「NET 2.0」です。 ShowNetは常に「最先端の技術・製品を集結したブロードバンドネットワーク」として構築されてきましが、近年のますます多様化するネットワークの使われ方についても意識した、まさに次のバージョンのネットワーク「NET 2.0」をテーマとして構築します。
ShowNetによって、IMC Tokyoの各出展ブースは実際のネットワークに接続し、生きたデモンストレーションを行うことができるので、来場者の皆様はまさにこの場所で起こっている「連携」を見ることができるでしょう。
ShowNetは「ShowNet Sponsorship Program」によって提供された最先端のネットワーク機器・サービスによって形作られています。各企業からは機器・ソリュー ションのスペシャリストが 参加し、さらに最高の技術と経験を持つ「NOC (Network Operation Center)」チームメンバーとタッグを組むことで最先端のネットワークを実現しているのです。このタッグをサポートするのは、公募によって選ばれたボランティアチームである「STM(ShowNet Team Member)」メン バーです。ShowNetは、NOC/ShowNet Sponsorship Program/STM――の強力タッグで構築・運用されています。
ShowNetに接続された各出展ブースのデモンストレーションはもちろん、ShowNetの機器が集まっているNOCブースやPODブースで実際の運用を見ていただくこと ができます。さらにShowNetTVやShowNet Cafeなどを訪れることで、最先端のネットワークをリアルに体験することができるでしょう。