コンファレンスとは
スキルアップと最新の技術情報入手を求めるならコンファレンスへ!
各分野の「最新」「最先端」の技術情報を入手したい、あるいは、日頃直面する課題に立ち向かうために実践力を上げたい、とお考えの方に是非ご参加いただきたいのが、この「エデュケーショナル・コンファレンス」です。
プログラム委員会が、現代のエンジニアに「真に」必要なスキルとは何か?、また、今後のITの展望として着目すべき分野とそこに必要となってくる技術とは何か?を徹底議論した末に考え出された充実のプログラムです。皆様の担当分野と目的にあわせてご用意した50を超えるラインナップを、まずはご覧ください!

有料コンファレンスの事前登録価格でのお申込は終了いたしました。
有料コンファレンス当日登録をご希望の方は、
国際会議場1F 当日受付カウンターまでお越し下さい。

セッション紹介・一覧
K |
聴講無料 基調講演 |
SI |
特別講演 |
業界のビッグネームが語る市場動向と今後の展望。基調/特別講演には、貴方のビジネスを飛躍させるためのヒントがぎっしりと詰まっています。「ライバルとの競争に勝つために今何をすべきか」、オピニオンリーダー達が持つノウハウを惜しみなく皆様にお伝えします。また、ネットワーク業界だけでなく、放送/通信の連携という「時代の潮流」を捉えたテーマでの講演も多数ご用意しており、新たなビジネスの可能性を示唆する機会ともなります。奮ってご参加ください。
»基調講演一覧・事前登録
»特別講演一覧・事前登録 |
W |
聴講有料 ワークショップ |
今回チュートリアルは行わない代わりに、Interopの特徴とも言える技術専門プログラムである1日ワークショップの内容の充実を図りました。技術知識を得るだけでなく、ネットワーク技術者に必要な実際の運用に即した効率的な活用法を学べる内容で構成されています。各テーマ技術に従事する最先端の技術者や開発者を講師にお招きしています。実践に役立つ具体的なノウハウから効率的な運用に繋げるハウツーまで、ネットワーク管理者のためのさまざまなチップスとテクニックが満載の15コースをご用意しています。
»ワークッショップ事前登録
|
C |
聴講有料 コンファレンス |
インターネットTechnology関連のあらゆるテーマの中から、毎年、もっともホットな話題をじっくりと厳選。技術の標準化の進展やこれからの課題、最先端時技術や、最新市場動向について、徹底的に議論するパネルディスカッション、レクチャー方式からなる各90分のセッションです。必要な最新情報だけ、手っ取り早く入手したい方にお薦めの多彩なプログラムです。関連のテーマと取り扱ったワークショップやコンファレンスセッションと併せて、出来るだけ体系的に纏めて受講いただくことをお薦めします。
»コンファレンス事前登録
|
PBS |
聴講有料 プラクティカル・ベーシックセミナー |
将来、専門家として、ネットワーク管理者を目指している方々のために、また、ネットワークの基本的な技術知識、ノウハウをブラッシュアップしたい方々のために用意された毎年恒例のプログラムです。すぐに使えるインターネットのサーバ設定とは?実際のネットワーク構築に役立つ具体的な手法やトラブルシュートの方法など、管理者に不可欠な基本的なテクニックを、分かりやすく解説します。入門者対象ではございません。ある程度の予備知識をお持ちの方を対象としています。そのため今回からプラクティカル・ベーシックセミナーとして新たに名称を改定させていただいています。
»プラクティカル・ベーシックセミナー事前登録
|
SHS |
聴講有料 ShowNetハンズオンセッション |
Interop展示会の出展ブースとコンファレンス会場を結ぶネットワーク構築は毎年約10ヶ月の準備期間を経て誕生しています。世界最高の技術のキャリアを保持するNOC(Network Operation Center)Teamによって行われるハンズオンセッションは今回、さまざまな議題を網羅して、実際に機器を使用しながら実践的な技術の習得を目指します。
展示会場内で大変な人気を誇るShowNetウォーキングツアーと併せて是非奮ってご参加ください。
»ShowNetハンズオンセッション事前登録
|
BOF |
聴講無料 BOF |
BOF(Birds of a feather)は、1987年米国でスタートしたユニークなスタイルのプログラムです。ここでは主に、ネットワーク業界への問題提起、意見、解決方法を 共有することを目的としているため、自由に発言いただけるように聴講者がリラックスした環境で参加できるフリディスカッション形式をとっています。
プレゼンテーションやベンダーの製品プローモーションとは異なり、熱気にあふれた聴講者による未解決問題に取り組むための意見交換の場といった雰囲気で進行します。
BOFへの参加は、コンファレンス聴講者や展示会来場者の皆様方全員が対象となります。ぜひ奮ってご参加ください。
※今年は諸事情により、BOFの開催予定はございません。 |
CS |
聴講無料
Case Study(事例セッション) |
日本でも最大規模のネットワークコンファレンスであるInterop Tokyo 2008。その会場で、本年、企業向けのネットワーク/ITシステム最新導入事例トラックを新設いたしました。
企業の各部門における導入決裁者の方々だけでなく、明確な課題をお持ちのバイヤーや、多くのエンドユーザーの方々にもご参加いただけるよう、各社選りすぐりのソリューションをご提供させて頂きます。
»Case Study(事例セッション)事前登録
|
▲ このページのトップへ