ShowNetスポンサー
ShowNetの構築には学術研究団体、ベンダ、サービスプロバイダ等、約70団体から、総勢約300名が参加し、約9ヵ月間の準備を経て、全力で構築します。まさにこのネットワークは新たなアイディア、新たなノウハウが生み出される「るつぼ」です。このShowNetに参加する各企業、団体はShowNetスポンサーシッププログラムにより、最先端の機器や人材を提供し、ShowNetの構築に参加しています。
2008年度ShowNet参加予定企業・団体一覧
(敬称略)(法人格無しでの五十音順)(3月31日現在)
Sponsor | |
---|---|
![]() |
アラクサラネットワークス(株) |
![]() |
NEC |
![]() |
NTTコミュニケーションズ |
![]() |
シスコシステムズ合同会社 |
![]() |
ジュニパーネットワークス(株)/ 日商エレクトロニクス(株) |
![]() |
物産ネットワークス(株)/ ファウンドリーネットワークス |
Co-Sponsor | |
---|---|
![]() |
インターネットイニシアティブ(株) |
![]() |
インターネットマルチフィード(株) |
![]() |
H3Cテクノロジージャパン(株) |
NTTコミュニケーション科学基礎研究所 | |
![]() |
NTT西日本 |
倉敷芸術科学大学 | |
慶應義塾大学 | |
![]() |
KDDI(株) |
国立情報学研究所 | |
![]() |
(独)産業技術総合研究所 |
![]() |
(株)Xenlon |
![]() |
ジュニパーネットワークス(株) |
![]() |
(株)ディアイティ |
東京大学 | |
![]() |
トランスコスモス(株) |
奈良先端科学技術大学院大学 | |
![]() |
日本アイ・ビー・エム(株) |
![]() |
日商エレクトロニクス(株) / Infinera Corporation |
![]() |
華為(ファーウェイ)技術/Huawei Technologies |
![]() |
富士通(株) |
![]() |
パンドウイットコーポレーション日本支社 |
![]() |
フルーク・ネットワークス |
![]() |
物産ネットワークス(株)/ A10ネットワークス |
北陸先端科学技術大学院大学 | |
![]() |
三井情報(株) |
![]() |
メルー・ネットワークス(株)/ノックス(株) |
![]() |
(株)ユビテック |
【特別協力】 | |
---|---|
WIDEプロジェクト |