エデュケーショナルコンファレンス
事前登録へ
事前登録は終了しました。
カテゴリについて
Interop Tokyoの各セッションは、以下のカテゴリに分かれています。
- ■ ネットワークインフラ
 - ■ クラウド/バーチャリゼーション
 
- ■ セキュリティ
 - ■ サービス(web、アプリケーション)
 
- ■ スマートグリッド
 - ■ IPv4枯渇/IPv6移行
 
- ■ データセンター
 - ■ モバイル&ワイヤレス
 
Workshop(NW)/Tutorial[Hands-on](NT)
1日コース
ワークショップは、ネットワーク技術者に必要な技術知識と実際の運用に即した効率的な活用法を学べる1日コースです。また、チュートリアルは、技術概論から実践的課題を交え、ノウハウだけに留まらずハウツーに至るまで、綿密に準備されたハンズオンセッションです。
- ■ スマートグリッド
 - 
- NW-01 6月7日(火) 10:00 - 18:00
 - 最新スマートグリッド標準化技術動向
 
 
- ■ データセンター
 - 
- NW-02 6月7日(火) 10:00 - 18:00
 - データセンターの技術と運用
 
 
- ■ クラウド/バーチャリゼーション
 - 
- NW-03 6月7日(火) 10:00 - 18:00
 - クラウド・インフラを支える技術
 
 
- ■ セキュリティ
 - 
- NW-04 6月7日(火)10:00 - 18:00
 - 実用化を迎えたクラウド利用にみるセキュリティ対策の実際
 
 
- ■ IPv4アドレス枯渇とIPv6移行
 - 
- NT-01 6月7日(火)10:00 - 18:00
 - IPv6ネットワーク ~基礎技術と管理とセキュリティ~[ハンズオン]
 
 
Conference(NC)
90分セッション
インターネットTechnology関連のあらゆるテーマの中から、毎年、もっともホットな話題を厳選してお届けします。技術の標準化の進展やこれからの課題、最先端時技術や、最新市場動向について、徹底的に議論するパネルディスカッション、レクチャー方式からなる各90分のセッションです。
- ■ セキュリティ
 - 
- NC-04 6月8日(水)12:50 - 14:20
 - Android(TM)携帯電話のセキュリティと通信事業者の取り組み
 
- NC-07 6月8日(水)14:40 - 16:10
 - 緊急対応:計画停電・節電への処方箋
 
- NC-08 6月8日(水)14:40 - 16:10
 - 標的型攻撃からAPTへ 最新のサイバー攻撃とその対策【前半】 ~境界領域防御は終わったのか?~
 
- NC-12 6月8日(水)16:30 - 18:00
 - 標的型攻撃からAPTへ 最新のサイバー攻撃とその対策【後半】 ~本音で語るセキュリティとSIのギャップ~
 
- NC-17 6月9日(木)12:50 - 14:20
 - マルウェアとの戦い、ISP連携によりできること ~日本とドイツの事例に見る~
 
- NC-21 6月9日(木)14:40 - 16:10
 - インターネット上のブロッキングに関する最新状況
 
- NC-25 6月9日(木)16:30 - 18:00
 - 同時多発的DDoS攻撃への対応と即応体制の整備
 
 
- ■ データセンター
 - 
- NC-02 6月8日(水)12:50 - 14:20
 - クラウド化するホスティング事業の最新動向
 
- NC-06 6月8日(水)14:40 - 16:10
 - モジュラー型データセンター ~ 進化するデータセンターの設計・構築・運用 ~
 
- NC-10 6月8日(水)16:30 - 18:00
 - データセンター地方分散への実践的施策と立地要件
 
- NC-15 6月9日(木)12:50 - 14:20
 - 実践データセンターネットワーキング
 
 
- ■ クラウド/バーチャリゼーション
 - 
- NC-03 6月8日(水)12:50 - 14:20
 - クラウド時代のスケーラビリティ技術
 
- NC-05 6月8日(水)14:40 - 16:10
 - IaaSの最新技術とビジネス成功事例
 
- NC-09 6月8日(水)16:30 - 18:00
 - 仮想アプライアンスの最新動向とその導入メリット・デメリット
 
- NC-11 6月8日(水)16:30 - 18:00
 - ギークが選ぶクラウドコンピューティングとは
 
- NC-26 6月10日(金)10:20 - 11:50
 - デスクトップの仮想化(VDI)導入の本質!ベスト3ベンダーの最適な選択とは
 
- NC-27 6月10日(金)10:20 - 11:50
 - 仮想ルータ Vyatta の活用と実態
 
 
- ■ ネットワークインフラ
 - 
- NC-01 6月8日(水)12:50 - 14:20
 - エンターテインメントとイーサネット
 
- NC-13 6月9日(木)10:20 - 11:50
 - DNSホットトピック2011 ~ ISPのDNS運用最新動向 ~
 
- NC-14 6月9日(木)12:50 - 14:20
 - 2011年 本格稼働を開始するIPv6サービス基盤 ~案2/案4の具体的実装にせまる~
 
- NC-18 6月9日(木)14:40 - 16:10
 - IX最新事情:グローバルIX~世界から見た日本
 
- NC-30 6月10日(金)12:50 - 14:20
 - 次世代イーサネット1:40GbE、100GbE & Beyond
 
- NC-31 6月10日(金)12:50 - 14:20
 - インターネットトラフィック最新状況
 
- NC-34 6月10日(金)14:40 - 16:10
 - 次世代イーサネット2:高信頼化拡張技術
 
- NC-35 6月10日(金)14:40 - 16:10
 - ルーティング最新動向
 
 
- ■ スマートグリッド
 - 
- NC-16 6月9日(木)12:50 - 14:20
 - スマートグリッドにおけるサイバーセキュリティ
 
- NC-20 6月9日(木)14:40 - 16:10
 - スマートグリッドにおける蓄電池活用
 
- NC-22 6月9日(木)16:30 - 18:00
 - IoT:あらゆるモノが繋がった世界 ~産業・社会システムの効率化をめざして~
 
- NC-24 6月9日(木)16:30 - 18:00
 - 電力網における通信システム、およびスマートグリッドへの展開
 
 
- ■ IPv4アドレス枯渇とIPv6移行
 - 
- NC-19 6月9日(木)14:40 - 16:10
 - IPv4アドレス枯渇の本格化とIPv4/IPv6共存時代の到来
 
- NC-23 6月9日(木)16:30 - 18:00
 - IPv6 Hot Topics 2011
 
 
- ■ モバイル&ワイヤレス
 - 
- NC-28 6月10日(金)10:20 - 11:50
 - ワイヤレスLAN最新技術動向
 
- NC-32 6月10日(金)12:50 - 14:20
 - モバイルビジネスクラウドと企業活動 ~ スマートフォン革命 ~
 
- NC-36 6月10日(金)14:40 - 16:10
 - Heavy Weight Cellular Providers
 
 
- ■ サービス(web、アプリケーション)
 - 
- NC-29 6月10日(金)10:20 - 11:50
 - ソーシャルサイトプラットフォーム化最前線
 
- NC-33 6月10日(金)12:50 - 14:20
 - ソーシャルメディア革命元年!ソーシャルメディアのビジネス活用を考える。
 
- NC-37 6月10日(金)14:40 - 16:10
 - スマートフォンアプリ時代のビジネス戦略
 
 
ShowNet Technical Tour and Session(NST)
2時間コース
ネットワーク相互接続の大規模のデモンストレーション「ShowNet」を通じて、ネットワークの世界において旬とも言えるキーワードの『実体』を紹介します。
*ShowNetとは 
- NST-01 6月8日(水)18:00 - 20:00
 - ShowNetテクニカルツアー&セッション
 
- NST-02 6月9日(木)18:00 - 20:00
 - ShowNetテクニカルツアー&セッション
 
※ShowNetテクニカルツアー&セッション(NST-01とNST-02は同一内容)
事前登録へ
事前登録は終了しました。









デジタルメディア






























